歯科医療総研オリジナルDVD ドクターのための現代矯正学 令和で通用するマウスピース矯正の全貌

0.1ミリ単位で動かせて細かい治療ができる

まずはこちらの動画をご確認ください

実は間違いだらけだった!

はじめまして、こんにちは。
歯科医総研の山本と申します。

先生は歯科矯正治療の医学的な意義は、どのようなものとお考えですか?

単なる歯並びを整えることと思っている方は少ないと思いますし、「噛み合わせを良くして健康な歯を長く保つため?」とお考えの先生もいらっしゃることでしょう。

間違いではありませんが、実はもっと矯正には大事なことが隠されています。

よく、患者様からの「矯正は後戻りする」「時間がかかる」などという声を耳にしたことはありませんか?

実はそういったことが起こる原因は「歯並びしか治してないから」なのです

この言葉は、日本でただ一人のインビザライン・ブルー・ダイヤモンドプロバイダーの伊藤先生の言葉です。

TAKEHIDE ITO PROFILE
伊藤 剛秀

インビザラインドクター
歯科医師 伊藤 剛秀

プロフィール詳細を見る

■経歴

マウスピース矯正の症例数(成約数)を1年で約10倍に増やし、日本一を誇る歯科医師であり、超音波で矯正期間を短縮する装置を日本で初めて開発。
新規の患者様のみならず、他医院で成果が出なかった患者が多く訪れる。
口腔内にとどまらず、全身を診る歯科治療には定評がある。
2020年、2021年「Invisalign RED DIAMOND PROVIDER」受賞。

伊藤先生は「〝私、矯正終わりました〟っておっしゃっている方がいらっしゃいますが、実際診てみると、ほとんどの方がやり直しですね!」と衝撃的な言葉を述べられていました。

それは要するに見た目だけを治してもダメということ。

つまりは矯正とは本来、歯だけでなく、顎、頭痛、神経などもあるべき形に調整する必要があるものだということです。

あなたの歯科医院では自信を持ってマウスピース矯正治療を提供できていますか?

もしくは、取り入れるにあたってためらいや心配はありませんか?

もし問題があるとしたらこんな理由ではないでしょうか

はい、確かにその気持ちもわからなくはありません。

しかしその疑問や不安も「マウスピース矯正の真実」を知るとゼロになります。

それに加えて、なぜ、きちんと導入できる医院と導入できない医院があるのか、うまくいく医院とうまくいかない医院があるのか?ということも理解できる。

今日はそんな動画教材を紹介させてください。

マウスピース矯正の核心を詳しく教えてくれる人もいないし、様々なセミナーや教材で学ぼうとしても言っていることがなんとなく違う。

そのように思われている歯科医師の先生にこそ、ぜひともご覧いただきたい動画教材です。

まずこの動画でノウハウを提供していただいている伊藤先生は、日本でトップの症例数を誇るマウスピース矯正の権威であること。

それを頭に置いておいていただきたいのです。

経験と実績に裏打ちされ、それだけ信頼できる内容を詰め込んでいるDVD教材なのです。

マウスピース矯正のなかでもインビザラインはその症例数によって、ランク分けがされていることはご存知の先生も多いかと思いますが、伊藤先生はブルーダイヤモンドというランクで、症例数750以上を行う日本人で唯一の歯科医師です。

インビザライン・ドクター世界共通の10ランク

伊藤先生が語るマウスピース矯正の真実それはどのようなことでしょうか

マウスピース矯正は歯をキレイに並べればよいというだけのものではありません。

マウスピース矯正は顎関節や中枢神経を守ること、正しい呼吸や咀嚼ができることをまずは考えなくてはいけません。

建築物でいうとトラス構造が正しく機能することに似ています。

つまりマウスピース矯正は患者様の健康そのものを守ることができる治療でなければならないのです

正しい歯並びは、脳や顎、脊椎などの正しいバランスの上に成り立ちます。

またそれによってもたらされる正しい咀嚼は顎を守り、分散して力を逃がすことができるようになるのです。

ワイヤー矯正よりも歯の動きを細かく設定ができるマウスピース矯正はこの調整がとてもしやすい矯正だと伊藤先生はおっしゃいます。

バランスの悪化により偏頭痛などが起きることもあるため、マウスピース矯正により患者様の頭痛が治ったり、顎も守られることになります。

噛むことは脳への刺激にも関係します。

そして中枢神経を正しく働かせることにつながります。

このように患者様の健康を守ることができる手法が、マウスピース矯正であるという真実をぜひ知っていただきたいと思います。

患者様の満足度の高い医院はこの基本を忠実に守って、なおかつキレイに歯列を矯正します。

ワイヤーよりも効率的に、調整しやすいマウスピース矯正は昔よりもずっと扱いやすくなっています。

しかし、ただ「歯を並べればよい」という矯正では本当の意味での患者様の健康を考慮していないので、良い結果が生まれないのです。

医院の自費売り上げの柱にしたいと考えてマウスピース矯正に取り組んだとしても失敗するのはこのためです。

「利益は後からついてくる」ものです。

ではマウスピース矯正を導入する為に何から行えばよいでしょうか?

マウスピース矯正は、「正しいやり方」を教えてくれるところが少ないというのも問題です。

マウスピース矯正を真剣に学ぼうとしても、こうした基本事項を教えてくれるセミナーや教材が、なかなか見当たらないことに気づくことでしょう。

さらには各講師の先生が言っていることがバラバラ。

ですから今回、悩める歯科医師の先生のひとつの道しるべにしていただこうと、症例数日本一の伊藤先生がマウスピース矯正の正しい考え方や、マウスピース矯正を行う為の知識など公開していただけることになったのです。

マウスピース矯正はポリウレタン製のマウスピースを使うのですが、期間はワイヤー矯正よりも今は短く終了することも可能です。

また、顎関節の負担を減らすマウスピース矯正による治療は「本来の健康を取り戻す歯列矯正」としてお勧めできます

さらに、歯科医院でのマウスピース矯正は難しいのではないかと思われている先生もおられるようですが、今は機器も良いものがありますし、歯槽骨に対する切歯の角度などちょっとしたコツを押さえておけばワイヤーよりもストレスなく取り入れることが可能になっています。

治療の期間が短くてもきちんと並ぶのは、マウスピース矯正ならではの0.1ミリ単位の細かい調整ができるという利点によるものといって良いでしょう。

きちんと活用できれば、「これを取り入れないなんてもったいない!」と思われるはずです…。

他にも患者様にも先生方にも「良いことづくめ」なのです。

例えば…関節頭のリモデリングや修復ができる

今回お話していただいている伊藤先生のマウスピース矯正学は、マウスピース矯正を始めて知ったという初心者の方でも、とりあえず導入できるよう、1から細かくお伝えいただいていますので、極端の話、このセミナーを見てスタートすることも可能なのです。

そして、セミナーに参加された方だけでなく、ひとりでも多くの方にこの素晴らしい治療を学んでいただきたいと思い、セミナーの全てを収録してDVD化しました。

では今回、伊藤先生に解説していただいている教材の中身を少しご紹介しますと…

クリンチェック(ソフト)の注意点は?

などなど、マウスピース矯正の患者さんをどんどん増やしたい院長先生にとって目から鱗のノウハウが収録されています。

しかも、今回は素敵な特典もご用意致しました。

さて、このDVDの価格はいくらなのでしょうか

今回ご紹介したノウハウは、信頼されるマウスピース矯正をとり入れた歯科医院になるためのベースなのです。

しかも、広告費などは一切かける必要性はなく、内容さえ知れば真似するだけで、実践と結果を手に入れることが可能です。

よって、この動画教材さえあれば、この先、患者さんの減少などに悩むこともなくなります。

当然、有名人も顧客にいる伊藤先生のノウハウなので業界価格になっても不思議ではありません。

しかし、高額で提供するのは簡単ですが、一人でも多くの先生にマウスピース矯正の真実をお伝えし、健康な歯と患者さんの笑顔を増やしてもらいたいという願いを込めて、69,800円で提供させて頂きたいと思うのですが…

矢印

今回は先着100名様限定
とはなりますが定価から更にお安くした
59,800円の
超特割価格で
ご提供させて頂きます!

日本の歯科医療を一歩前へ 歯科医師のための分割ポリリン酸活用法

矢印

しかも!!
今回は貴医院でも
すぐに活用していただける
素敵な特典をご用意致しました。

DVD購入者様限定のスペシャル特典

マウスピース矯正は、本当に患者さんを健康にし、笑顔にする治療です。

AIを参考に顎や姿勢も整う歯列矯正は、まさに真実の健康を生み出す矯正といえます。

これを取り入れずに新しい生活は、始まらないといっても過言ではありません。

是非、今日からマウスピース矯正についてトライいただきたいと思います。

矢印

いかがでしたでしょうか。


オファー


院長先生のご利用を心よりお待ち申し上げております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お申し込みはこちら

矢印

デンタルアカデミア

動画見放題プランのお申し込みはこちら

PAGE TOP